なかなか
人の能力と役割分担に出くわさないので
自分の「考え方」を使って②を書きます。
ミルクボーイが世に出た時に自分が感じた話しを少しします。
もしかしてこれも能力につながるかも。
おかんの話しを始めて聞いた時
違和感は大事だなと改めて思いました
「思ってる事、感じた事」は
何か?何か?と聞いていく事が改めて大事だなと
久しぶりに会って(20年ぐらいかな)自分に相変わらず
何か?何か?と言ってるねと言ってくれた
Mさんの話は次書きます。
「分からない事は調べる、聞く」
ミルクボーイも多分同じだはず。
ミルクボーイも算数が得意だはず。
ミルクボーイも分からない事はすぐ聞くはず。
ミルクボーイも普通に毎日考えているはず。
ミルクボーイも・・・。
次何も起きなければ
自分の人生に影響を与えた公文式の話しをします。